コーナー部の収納はこんな感じで使えます。
写真の様なコの字型キッチンも当社で取り扱ってます。
普通より作業スペースをたくさん取れるのがいいですね。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
コーナー部の収納はこんな感じで使えます。
写真の様なコの字型キッチンも当社で取り扱ってます。
普通より作業スペースをたくさん取れるのがいいですね。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
間取りの都合上、ドアの前にあまりプライバーが確保できないときがあります。
そんな時はこれ、目隠しパネル!
これはテラス屋根もセットになってるので、ちょっと服を干したり、生ゴミを入れるポリバケツを勝手口の横に置かれる家庭でもよろこばれますね。
目隠しパネルなしで屋根だけもできます。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
先般、YKKapさんのショールームでヒートショックの体感ブースがあったので、体験してきました。
寒さ的には、そんなに寒いという感じではなかったですが、逆にいうとこの程度のひんやりが体の健康を害するということを知りました。
窓の展示。性能の低い窓では、結露が発生してました。
窓のそばによると玄関同様ひんやりして、こういうのがじわじわと体にダメージを与えるのだと思いました。
最近訃報が多く、その中には元気だった人がトイレで亡くなっていた、とか、風呂で亡くなっていた、とかありました。
これは断熱リフォームで避けることができた人もいるのではと思います。
家を建てる時、改装する時はやっぱり断熱が大事です。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
写真は造りつけ収納の展示です。
よく大工さんに木の板で棚を作ってもらいますが、それでは家の雰囲気に合わないなというときこういうものを使います。
この収納は赤四角で表した部分が一つのユニットになっており、それを組み合わせて作るものになってます。
こういう商品をシステム収納と呼びます。
パナソニックさんや大建工業さんで取り扱いがありますので、興味がある方は見てみてください。
ただし、造りつけ収納だけあって、良い値段します。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
最近は寒くなってきましたね。
今日は旗当番の日なので、交差点に立っています。
子供の安全を守る旗振りですが、当社も子供の安全を守るためにやってることがあります。
自然素材住宅です。
子供の健康を守るために、やってます。
家を建てられる際は新築住宅の空気汚染について調べてください。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
当社は材料がたくさん送られてくるため、木パレットがどんどん増えていきます。
欲しい人がいたら差し上げますので、ぜひお問い合わせください!
フレックス唐津 山口祥平
新電力が倒産しています。
倒産した新電力を選んでいた企業は、既存の電力会社から新規受け入れしてもらえず地獄を見ています。
電気は生活のインフラであるため、一般住宅はこれまで、電気代の上限が決められており、法律である程度守られた状態でした。
上記は、その法律が無くなるよ。って話。
当社にご来店頂いたお客様には、無料でつけられる太陽光発電をお勧めしています。
電気代が上がれば上がるほど、家庭に直撃だから、自宅で発電できる太陽光発電は最強です。
これは、東日本大震災で原発が吹っ飛んだ時に始まっています。
脱原発=深夜電力を発電する必要がない=オール電化は不効率
しかし、太陽光発電をつけるなら別。
賢く家を建てるなら無料でつけられる太陽光発電で家を建てるのが正解だと思ってます。
家事楽住宅プランナー 山口祥平
城内の大志小学校の前に11月にオープンする日本料理店「ひら田」さん
ついに表札をとりつけるところまでやってきました!
表札とのれんがついて、やっと完成系のイメージが見れました。
建築をするものにとって、完成系を見れる瞬間はなんとも言えない達成感があります。
家事楽住宅プランナー
山口祥平
こちら当社鏡店の入口です。
わかるでしょうか?
右側のドアが少し沈んでます。このまま使い続けると器具が壊れるので今のうちに調整してもらい長持ちさせます。
このような小さな歪みを小さなうちに治しておくことがとても大事です。
家事楽住宅プランナー 山口祥平
今年は木材青壮年会佐賀で木工委員長をさせてもらっています。
昨日は佐賀の小学生が作った木工作品の審査会でした。県内で600人以上の応募があり、審査会に来たのはその中でも選りすぐりの作品たち
こちらが低学年の部でナンバーワンの作品
こちらが高学年の部でナンバーワン
こちらが低学年のナンバーツー
こちら高学年のナンバーツー 武雄の未来科学館です。
子供たちの一生懸命作った作品に優劣をつけるのは中々悩ましく、特にナンバーワンは審査員でも意見が分かれました。
その他にも素敵な作品が沢山あって
木をうまくつかったケーキや
シルバーウルフなど
バラエティにとんだ作品がたくさんでした!
こちらのコンテストは、唐津市の学校の応募が全くないので、来年は唐津市の学校からも出してくれたら嬉しいなーと思います。
家事楽住宅プランナー
山口祥平